【鹿児島県】アシカプール/甲突川左岸緑地【鹿児島市】

★★★☆☆3

torimina
torimina

こんにちは!鹿児島宮崎の公園を記事にしているtoriminaです。今日は加治屋町にある甲突川左岸緑地内にある無料幼児プール「アシカプール」に行きました

musubi
musubi

小学2年生まで対象で水深50cmの深さだよ

目次

注意点

☆利用可能期間☆
7/1~8/31
☆利用可能時間☆
10:00~16:00まで
☆利用注意点☆
小学2年生までの利用
水泳キャップ必要
利用時間は1時間程度☆更衣室・トイレ☆
更衣室 なし
トイレ 公園内のトイレが近くにあり

感染症対策

・検温あり(37.5度以上はお断り)
・利用者カードの記載(住所・氏名・電話番号)
・人数制限最大20名まで
 →団体の場合15名まで

プール

シャワーもあり、入るためには足も洗わないといけません。監視員さん2人ほど常駐されていました。アシカプールの名前にもなっているオブジェが一つあるのみのシンプルなプールです。

水もきれいにされていました。プールサイドに座る場所を準備されていたのでそこで座りながら子供を見れます。

しかし見学場所とプールが近いので水が飛んできます。濡れていい服必須です。しかも更衣室などないので、プールに入った大人は濡れた状態で帰っていました。

木が囲んでいるので木陰はありますが、場所によっては影もない場所もあります。

小さいながら赤ちゃん用プールも設置されていました!

トイレ

☆トイレ情報☆
・和式トイレのみ
・トイレットペーパー あり
・汚物入れ あり
・男女共同トイレ
・身障者トイレあり(洋式トイレ)
・綺麗にはされています

甲突川左岸緑地公園

プールの上の奥に見えるのがトイレです。手前に公園があり遊具もあります。プールをした後に遊び足りなければ公園も利用できてよいです。

ブランコ、滑り台、またぐ遊具、鉄棒があります。ここは全体的に日陰になっており大人も涼みながら遊べるのがいいですね。

足洗、水飲み水道ありました。沖縄軍司令官の立派な石碑もありました歴史好きにはいいところだと思います

維新ドラマの道/ドラマAR

緑地の中にはAR(拡張現実)を使用し幕末や明治維新に活躍した西郷隆盛や大久保利通などの偉人のストーリーをお手持ちのスマホで見ることが出来るモニュメントが設置されています。

フリーWi-Fiも完備!モニュメント画面から絵が動き出して楽しいし、歴史を学べます。全部見ましたがすべて見終わるまでに20分くらいかかりました。無料でみれてとても良いです。

子供と楽しく観光ができるのも良いですね

歴史ロードにつながっています。維新ふるさと館にここからいけます。有名な観光地!

駐車場

目の前に有料駐車場があります。タイムズ新屋敷第5駐車場、システムパーク新屋敷NO2が一番近いです。60分100円。有料のみ。

地図

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

5歳の女の子が一人います。看護師として働いていましたが、現在体調を崩して休職中です。誰かの役にたてたらいいと思いブログをはじめました。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次