
こんにちは!今回は那覇市新都心にあるNAHA新都心HOTELをレポートします!
キッチンが付いているマンションタイプのホテルなので長期滞在におススメ。

色んな動物もホテルに居るので、子供にもおススメ!
食事スペースなども新築中でこれから益々楽しくなりそうなホテルだよ。
\ホテルの中でも外でも大いに楽しめる那覇のホテルもレポしてます/
NAHA新都心HOTEL

2022年4月にOPENしたばかりの、マンション型のホテル。
アクセス
那覇空港より車で約15分。最寄り駅はおもろまち駅。那覇空港からおもろまち駅まで約20分、おもろまち駅からNAHA新都心HOTELまで徒歩約7分。
周辺には大きなショッピングモール・免税店・映画館・飲食店・美術館・カーシェアなどがあり、観光・ビジネスは勿論、長期滞在にも向いている立地です。
動物がお出迎え

フロントは2Fとなっています。1Fは駐車場。入口には鳩(?)がお出迎え。

少し進むと…水槽が見えてきました

ちょっと見えずらいですが、鯉が泳いでいます^^こんな街中で鯉が見れるなんて。
フロント

カラフルでおしゃれな雰囲気のフロント。

あかるい色調の木材も、ロッジ感あっていいです^^

フロントにも、鳥さんがいました。子供は興味津々。

お茶やコーヒーのアメニティーはフロントから持っていくスタイル。

飲料やお菓子などの販売

沖縄アクセサリー(手作り?)の販売も
ドリンクサービス

フロントでお茶かコーヒーか選べました^^
その他設備
☆自販機1F
☆コインランドリー3F
チェックアウト翌朝11時
休憩スペース

フロント奥には色とりどりのイスやマッサージチェアー、電子レンジ、タオルなどがおかれていました

壁紙パンチある…。

なかなかの謎空間。

ハブ酒なども有料で置いてあり飲むことができます^^
1杯無料なら嬉しいな~

このシャツは…わかりませんw

販売なのか何なのか分からない謎空間。
お客もくつろぎ方がちょっと分からないスペースだなぁと思いました(笑)
まだできたばかりなので、改善していただくといいな。
まだ改装中の雰囲気

奥には、恐らく今後食事処となるスペースが作られている最中。(2023,3月)
今後食事処ができたらもっと楽しく過ごせそうです。
お部屋

広いリビングに、ソファー。色調が南国風。

多種類の充電器も置いてありました。

広い窓、この先ベランダもあります。

青い壁紙が可愛い。どの部屋にも空気清浄機が準備あります。

コチラは小さめの部屋。子供部屋として使いました

広いバスタブ、家族でゆっくり入れました

お風呂のイス・桶が無かった~

洗濯機・乾燥機あり。助かる。
洗剤はフロントで50円で購入できました。

もちろん、バストイレ別。

広いクローゼット

変えの枕も準備されていました(私たちは最後まで気づかなかった)

ベランダも広くあり開放的

注意点としては、階層によってはモールの人から部屋を見られるリスクあり。解放的にしすぎないように

また、幹線道路沿いなので窓を開けていると夜間は車の音が気になるかも。
キッチンは調理器具も準備有り

キッチンにはIHが1口、人数分の食器の準備があります。
洗剤・スポンジも準備あり。
洗剤は水みたいに薄かったから、滞在中半分以上使いました。。

まな板、包丁、フライパン、ボールもありました


なぜかご飯茶碗がなかった、なぜ?
それなりのご飯が作れる

油や調味料は自分で準備しないといけませんが、

それなりに、お家の様に晩御飯の準備ができました!

料理する前提なら、油や調味料などは貸し出しか小分けで購入できたらありがたかったなー。

ラップも有ったらよかったな。(フロントに確認したけど置いてないみたい)
目の前にショッピングモールがあり買い物に困らない

目の前にショッピングモールがあり、大きなスーパーも入っているため買い物に困る事は有りません。徒歩1分。ホテル隣にはコンビニもあります^^

食品から服、映画館までなんでもある
マンションのような廊下・吹き抜けが魅力

NAHA新都心HOTELの特徴として、大きな吹き抜けがあります。
明るい吹き抜けで、ドアも向い合せ、マンションのお隣さんに挨拶するように、宿泊者同士で声がかけやすい雰囲気。
他のホテルでは、他の宿泊者と挨拶しませんが何故かここでは自然に挨拶・会話が生まれました^^

なんでだろー不思議。お家のような安心感

螺旋階段で1Fまで降りる事が出来ますが、勿論1Fからは上に登れません

吹き抜けも高く、開放感があります。
屋上にはビアガーデンが出来そうなスペースがありました。
もしかしたら夏場は解放しているのかも?

下を見ると…何かがいます

亀さんが3匹いました。昼間は全く動かないこの子達、しかし夜間は活発に動いていました。
子供も私も楽しんで亀を観察しました。
吹き抜けの中広場にこのスぺースがあるので、21:00くらいでも子供が集まってみていました。
親も吹き抜けから顔を出せば、すぐ子供の様子を見れるのであんしん。
子どもにとっては他のホテルでは中々できない体験ですね。
共同洗濯機・乾燥機あり3F

写真右側:有料の洗濯機・乾燥機が使えます。
洗剤自動投入200円/1回 乾燥機 100円/20分
写真左側:エステサロンの店舗
宿泊者には割引もあるようです
ベビーシッターが頼める

なんと、シッターさんを利用する事もできる様です!神!
しかも対象年齢が0歳0か月から…
旅行移動で疲れたお母さんの味方。他のホテルにも導入してほしい。
2000円/1時間ですが、どうしてもの時はありがたい。
NAHA新都心HOTELは実家の様にほっとできるホテル

今回理由があり1週間ほどホテル生活を送っていた時に、NAHA新都心HOTELに3連泊しました。マンションタイプのホテルのため、自分たちの生活ペースを取り戻せてゆっくり過ごす事ができました。
他のホテルとは違い、窓も開けられてベランダもあり吹き抜けもあったため都心であっても開放感を感じられました。
また、色々な動物たちが居る事で「ほっ」と心を落ち着ける事ができました。動物がいることで、子供も退屈せずに楽しめたと思います。

NAHA新都心HOTELのポリシーにも「ほっと一息つける場所の提供」とありました。まさに一息つけました^^

まだまだ、改装中の場所もあるのでこれからが楽しみのおススメホテルだね!
コメント