
こんにちは!今回は那覇にあるヒューイットリゾートホテル那覇をレポートします。
2021年にOPENしたばかりの新しいホテルです。

国際通りにかなり近く立地もいいし、インフィニティプール・手作りバーガーもつくれる楽しいホテル!周辺のカフェも一緒に紹介するね
\子連れでゆっくり過ごせる那覇のホテルもレポしてます/
※書きかけレポ(早めに更新します)
ヒューイットリゾートホテル那覇

コンセプトは「沖縄のアソビをまるごと体験」。ゆいレール安里駅から徒歩3分、国際通りにも近い好立地。

屋上にはインフィニティプールやバーもあり、夜は3Dホログラムが彩る。
エントランス


イスが沢山あるので食事待ちのときなどみんな座る事ができました。

フロントに、コンシェルジュデスクがあり、沖縄の「アソビ」の案内や予約が取れるとのこと。
100以上のバスツアー・アクティビティーから希望のものを案内。宿泊プランとセットで人気の観光スポットにお得に入場できる「ヒューイットアソビパスポート」も準備できるみたいです。


内装は琉球の青・竜宮の赤をメインに構成しているとのこと。
ただ…廊下がくらい。。まだお昼なのに眠くなっちゃう。
お部屋
今回は2連泊
スタンダードツイン バストイレ別 で宿泊しました

お部屋はさわやかな琉球の青^^
窓も大きくて明るい。



洗面台の他に大きな鏡があって便利でした

洗面台

一般的な浴室、シャワー、お風呂椅子、桶、シャンプーリンス類がありました。
ゆっくり入れました

屋上

この日は天気がよくなかったですが、眺めはいいです^^
全長16mのプール。浅い部分もあるので子供も入れるのが魅力。
冬季は温水プールとして利用できるとのこと。


日没後は、ここに3Dホログラムが表示される。
バー

プールサイドにバーカウンターもありましたが、雨でしたので中までははいっていません。

子供向けサービスがある

受付のスタッフとじゃんけんをすると、ガチャガチャが貰えました^^
(何故か東京リベンジャーのキャラクターストラップでした笑)

じゃんけん負けても、もらえたよ^^
コインランドリー・自販機7F


洗濯機 400円/30分
乾燥機 100円/20分
利用者がすくなくてゆっくり使えました

自販機・製氷機F4・6・8・10・12

場所によっては、洗濯乾燥機もおいてありました^^
朝食会場


オープンライブキッチンでできたてが食べれます

南国風
ハンドメイドバーガー

バーガーコーナー


バンズが5種類から選べます(ノーマル・マフィン・ピタパンなど)

お肉も色々ありました^^

お魚フライやソーセージ・ベーコン…悩む

ソースは何にしようか・・・。添え物は何にしようか・・・
テーブルで組み立てました

子供も居ると、その場で組み立てる事が難しい(しかも後ろが行列なので、焦る)
テーブルで組み立てました^^

立派なバーガー^^

私はピタパンでフィッシュバーガーにしました

サイズは、●ックの一回り小さめ^^
子供にはちょうどいい、大人は2個食べればちょうどいい!
(そもそもそれ以外に食べるものが色々あるから1個でもおなかいっぱいかも)
バイキング

サラダも豊富

色んな沖縄料理が楽しめます
ヨーグルト

ドライフルーツ!
かわいい。

フルーツもおしゃれに盛ってある^^
ヨーグルトもあるよ。
スイーツ

チビドーナッツがこんな風に置いてあるの可愛い
人気でした

フルーツジュースやデトックス水など選び放題^^
テイクアウトコップが売り切れでした
コップがあれば恐らくテイクアウトできます
朝の混雑がやばい

朝食会場は1Fと13Fで2か所です。食事内容はともに同じ。
ハンドメイドバーガーが出来るのは1Fのみです。13Fは作ってくれるみたいです。
宿泊時期は3月。2日とも1階で食事。
1日目は7:00ごろ2日目は遅めに8:00頃にいきましたがどちらも待ち。30分ー40分ほど待ちました。
ホテルの朝食でこんなに待ったことはありません。。
どこでも言えることですが、中国・韓国の旅行者が多い様に感じました。これから旅行者がもっと増えれば、待ち時間も長くなると思います
また、食事時間がチェックアウトの人と重なりエレベーター待ちも。エレベーター待ちで4‐5分待ちました…

朝は待ちがあると思って行動したほうがいいよ
栄町市場

目と鼻の先にあります

レトロ


午前中だったので、空いているお店は少なかったです

千と千尋感…


夜はもっと、ごみごみして楽しそう
野菜と果物Fectory コツコツ

開いているお店を探していると、八百屋さんの向かいに野菜ランチ+スムージー屋さんがありました。

ワクワクする店構え。
日替わりランチが人気の様子。
口コミも「500円でボリュームある」と人気、確かにおいしそうだった…

スムージーを頼むことに。
野菜ジュースはコールドプレスという方法で絞り出しているようです^^
デトックス効果が期待できるのだとか!
目の前でジュースを作ってもらったのですが、「まだ入れるの?」というほど野菜を入れてくれました!ゴーヤMIXスムージー、小松菜・リンゴスムージーを頼んでみました!
お味は……野菜のエネルギーを感じて健康になれそうなお味でした。
(ア”~にがい!もう一杯!)

お酒や外食で疲れた体に栄養がしみ込んだ感じで良かった^^

小松菜スムージーは子供にはハードすぎたから、ミックスフルーツを頼みなおしたけどねwおいしかった!
witch`s sandwich&crsftBeer

安里駅から壺屋方面に歩くと、おしゃれなカフェ・バーがありましたので、ふらっと入りました。

別世界に飛んだみたいだ( ´艸`)

無限ウィングおいしそう

いろいろあって悩ましい


お酒も勿論豊富

クラフトビールと、パンのセットにしました

こだわりのパンとローストポークめちゃくちゃ、めちゃくちゃおいしかった!
ホテル内でもホテル外でも楽しめるホテル


ホテル内ではプールや3Dホログラム。ホテル外では国際通りや近くの観光地など多くとても楽しめるホテルでした^^

バイキングもスイーツが豊富で子供も大人も楽しめるホテルと思いました
コメント